ここ最近、家具のレンタルサービス、サブスクリプションサービスが脚光を浴びています。インテリアを豊かにしてくれるサービスですが、内容が気になりますよね。このページを見つけたということは、あなたも気になっているはず…!
でも初期費用やレンタル期間など種類がありすぎて、どれを選べばいいか分からない!そんなあなたのために、家具レンタル・サブスクサービスをマジの徹底検証しました!ぜひ自分にあったサービスを見つけてくださいね。
【この記事を読んで分かること】
・家具レンタルサブスクの概要が分かる
・家具レンタルサブスクを比較するときのポイントが分かる
・サブスク家具で快適な生活を送るために、オススメのサービスが分かる
ちなみに最初にネタバレをしてしまうと、本当にオススメの家具サブスクは下記の3つです。手っ取り早く使いたい人は、下記3つのどれかを選んでくださいね。
1位 airRoom(エアールーム)
月額500円から利用可能
2位 CLAS(クラス)
今だけ1,000円分のポイント
3位 かして!どっとこむ
家具レンタル35年以上の実績
家具レンタル・サブスクってなに?
サービス内容を改めておさらいすると
家具レンタル・サブスクは、生活に必要な家具を初期費用を抑えてレンタルできるサービスです。必要な期間だけレンタルして、不要になれば返却できる。自分に合った家具を選びやすいのはもちろん、普通に購入するよりも初期費用や総額費用が抑えられることも。
賢く使いこなすことで、生活をより豊かにアップグレードしてくれます。
とはいえまだまだ家具レンタル・家具サブスクの知名度は低く一般的ではありません。分からないことも多いと思うので、この記事で勉強してみましょう。
誰に向いてるサービスかというと
部屋の模様替えや家具の入れ替えを考えている家族暮らしの方にはもちろん、一人暮らしを始めた学生や単身赴任で転勤してきた人など、ある期間だけ家具が必要になった方も使ってほしいサービスです。
生活に必要な最低限の家具を揃えるだけでも、購入する場合には15〜20万程度かかるもの。これは大きな出費ですよね。
でもサブスクなら、初期費用を抑えて、かかるのは月額費用のみ。期間限定で家具を試したり、期間限定で移住するのであれば、家具はレンタルをおすすめします!
また個人だけではなく、法人にもぴったりなのがこの家具サブスクです!例えばオフィス移転時には、賃料や敷金礼金が大きくかかってくるので、少しでも初期費用を抑えたいですよね。サブスクなら最初にかかる費用を大きく抑えることができます。
もう私自身はすでに家具サブスク以外は考えられないですね!
テレワーク需要にも対応!
最近ではテレワーク・リモートワークを行う方も増えてきました。会社の方針が決まっておらず、いつまでテレワークが継続するか分からないという場合でも、購入ではなくレンタルであれば費用を抑えられる可能性が高くなります。
またせっかくレンタルするのであれば、会社と同様かもしくはそれ以上に快適な椅子や机などを注文する方もたくさんいます。家でも職場以上の快適さを確保することが、生産性の向上には必要ですからね♪ぜひ在宅勤務にもぴったりの家具を選んでみてくださいね!
家具レンタル・サブスクについての口コミ・評判
お試しで使ってみて家具の使い心地を体験できる
一時的なスポット利用も便利
家庭環境の変化にも家具サブスクなら対応できる
大きい家具は特にサブスクが便利
購入とサブスクで悩んでいる人も
正直値段が高いかもと思う人も
サービスを比較するときのポイントは?
家具のレンタルサービス・サブスクサービスを選ぶときに、気をつけたいポイントを紹介します。
初期費用はどのくらいかかる?
家具のサブスクと聞けば、月額費用のみかかる。そんなイメージを持つ人が多いと思います。
ですが実際には、申込金や配送料、場合によっては家具の組立・設置費用がかかることも。
思っていたよりもお金がかかってしまった!ということにならないよう、お金の部分は細かくみていく必要がありますよ。
気に入った家具は購入できる?
数ヶ月の短期間だけ家具をレンタルしようと思ってたけど、実際に届いた家具をしばらく使ってみると、想像以上に気に入っちゃった…。そんな場合もあるかと思います。
サービスの中には、気に入った家具を購入できる場合も。そして、レンタルした家具を購入する場合は、普通に購入するよりも安くてお得な場合もあります。
お気に入りの家具だったのに手放さないといけなくなった、なんてならないためにも、購入できるかどうかも比較材料にしましょうね。
レンタル・サブスク期間のルールは?
サービスによって、最低レンタル期間が決まっています。
最低1ヶ月から利用できるサービスもあれば、2年以内の解約は違約金がかかるようなサービスもあり、それぞれメリットデメリットがありますのでよく比較しましょう。
レンタル期間が長くなるほど、契約終了月がいつなのかを忘れてしまい、結局普通に家具を買うよりも費用がかかってしまうケースもあります。
期間管理が面倒くさく感じたり、忘れっぽい人ほど、短期間から利用できるサービスがよいのではないでしょうか?
家にある古い家具は引き取ってくれる?
例えば新しくソファをレンタルしようと思っても、すでに別のソファが家にある場合、処分するか引き取ってもらわないといけません。
サブスクサービスには、家具の引き取りをしてくれるものもあります。とても嬉しい内容ですよね!
あとで処分費用が余分にかかったり、今あるソファが邪魔でレンタル用のソファを受け取れなかった…という悲しい事態を引き起こさないためにも、既存の家具の引き取りや処分をどうするかは事前に確認しておきましょう。対応していれば、サービス側に引き取ってもらいましょう。
申し込んでから家具はいつ届く?
家具は現物ですので、郵送されて送られてきます。動画や音楽のサブスクのように、即日で使えるというわけにはいきません。
家具の申し込みをしてから、家に配送されるまでの期間も、サービスによって違いがあります。
最短翌日のサービスもあれば、2週間以上後に配送されるサービスも。急いでいる場合は、納期のチェックは不可欠です。また、在庫状況によっても変わってくるため、申し込みするときにいつ届くかが分かるようにしましょう。
家具レンタル・サブスクをマジ比較 13選
ここから具体的に各サービスの比較をしていきます。同じサブスクでもたくさんの違いがあるので、どれが自分に合うかをしっかり見極めてくださいね。
また人気のサービスには、口コミ・評判も集まっています。そちらもぜひ参考にしてみてくださいね!
airRoom(エアルーム)

公式サイトから引用した3つの特徴
- 1万組を超えるお客様の夢を叶えたコーディネーターがあなたを完全ガイド!
- 国内外150ブランド7万点の全カタログから選べる!
- 憧れのインテリアに初期費用1/3で無理なく手が届くレンタルシステム
airRoom(エアルーム)の口コミ・評判
airRoom(エアルーム)について
家具を自分の思い通りに選べるのがサブスクのいいところ。でも自分のセンスを信じきれなかったり、家具を部屋においてもしっくりこない人も多いはず…!そんな人にぴったりなサービスがairRoom(エアルーム)です。
なんとインテリアコーディネートのプロが、なんと無料で、airRoomに載っている家具を使って部屋をコーディネートしてくれるんです。これなら失敗しなくて済みますね!テレビのリフォーム番組に出てくるような、おしゃれな部屋に住めちゃうんです!
しかも返却・交換も無料のため、なんどもお部屋の模様替えができるなんて夢のようですね。あなただけのお部屋をコーディネーターと一緒に作り上げてください。
対応エリアが1都3県に限定されているので、首都圏以外の人は使えないのがネックです。今後のサービス拡大に期待しましょう!
初月レンタル費用以外の初期費用 | なし |
送料 | 無料 |
契約終了後の家具返却費用 | 無料 |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | 可能 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | 7営業日後〜 |

CLAS(クラス)

公式サイトから引用した3つの特徴
- 月々400円から利用できるので、買うよりも初期費用を抑えることができます。
- ライフステージや気分に合わせていつでもアイテムを交換できます。
- 通常利用の範囲内なら、汚れや傷がついても追加料金は不要。
CLAS(クラス)の口コミ・評判
CLAS(クラス)について
CLASの運営会社代表は、あの初代バチェラーの久保裕丈さん!公式サイトもおしゃれです。
CLASでは家具以外にも品揃えが豊富。ヘッドホンや複合機、マッサージ器具まで取り揃えています。ひとつのサイトで商品を揃えるならCLASは便利ですね!ぜひ気になる商品を見つけてみましょう!
通常の使い方による汚れや傷なら、追加料金なしで返却できるのも嬉しいところ。また家具にもよりますが、申し込みからの配送が最短7日なのも助かりますね。
ただし、商品は購入できません。もし家具が気に入っても、別途新品を購入することになります。でもライフステージに合わせて家具を交換できるのがサービスのコンセプトでもあるので、新しく気になる家具が見つかると思ってどんどん新しい家具を試しちゃうのが正しい使い方かも♪
初月レンタル費用以外の初期費用 | なし |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 3ヶ月〜 |
購入可否 | 不可 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | 可能 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | 7日後〜 |

かして!どっとこむ

公式サイトから引用した3つの特徴
- 圧倒的なアイテム数
- 格安のレンタル価格
- 全国配送対応
かして!どっとこむの口コミ・評判
口コミを募集中!
かして!どっとこむについて
家具家電のレンタル事業を35年という長きにわたって続けているのがこの「かして!どっとこむ」です。
選べる家具の種類は、おしゃれというより実用的かつ安いものが中心。すべての家具をおしゃれに高価に決めてたら破産してしまいますし、主要家具以外はかして!どっとこむで賄うのが賢い使い方かも。
日本全国対応で、支払方法も多岐に渡るのが嬉しい部分。さすが長期間運営しているだけあって、かゆい所に手が届くサービスとなっています。
家具の引き取りはしてくれないので、どちらかというとこれから転勤などで新居に引っ越す人などに向けたサービスかも。白物家電も取り揃っているので、欠かさずチェックしておくと損しないサイトですね!
初月レンタル費用以外の初期費用 | ご自身で要確認 |
送料 | 無料 |
契約終了後の家具返却費用 | ご自身で要確認 |
レンタル期間 | 30日〜 |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | 無料 |
家具引き取り | 不可 |
対応エリア | 日本全国 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | 商品到着時の代金引換、事前振込による一括払い、クレジットカード、NP後払い、JACCS分割払い |
申込〜配送までの期間 | 4営業日後〜 |

subsclife(サブスクライフ)

公式サイトから引用した3つの特徴
- 月額500円から家具の利用が可能です。
- 人気ブランド家具やこだわりのデザイン家具から選べます。
- 3ヶ月から24ヶ月の間で利用期間を自由に選べます。
subsclife(サブスクライフ)の口コミ・評判
subsclife(サブスクライフ)について
なんといってもレンタルできる家具がとにかくおしゃれ!期間限定でレンタルするなら、せっかくだからウンとおしゃれな家具を使ってみたいですよね!そんな期待にバッチリ応えてくれる家具のラインナップが素敵♪サイトを見ているだけでも楽しくなっちゃいます。
最低利用期間は3ヶ月からと少し長め。また、配送時に家具の引き取りはしてくれません。引っ越ししたばかりの新居で利用するか、すでに家具を処分した状態で契約しましょう。
配送までの期間が少し長いです。もしすぐに届いてほしい、届くのが待てないという方は、別のサービスを検討するのが良いかもしれません。
目の保養になるほどおしゃれな家具で生活レベルを上げるならsubsclife(サブスクライフ)がおすすめです。
初月レンタル費用以外の初期費用 | なし |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 3〜24ヵ月(延長可能) |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | なし |
家具引き取り | なし |
対応エリア | 日本全国 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | 2週間〜1ヶ月 |
KAMARQ(カマルク)

公式サイトから引用した3つの特徴
- 月々390円~。家具を所有しないという生活。
- カラー変更も、バージョンアップも無料。
- 別の家具への選びなおしも自由に。
KAMARQ(カマルク)の口コミ・評判
口コミを募集中!
KAMARQ(カマルク)について
KAMARQ(カマルク)は2018年に日本初上陸した、家具サブスクリプションサービスです。なんと月々390円〜という圧倒的な安さを誇っています。家具はすべてオリジナルブランドとなっているため、雰囲気を合わせたい方には最適なサービスといえるでしょう。
ただし受注してから生産を始めるため、申し込みから家具受け取りまで3ヶ月ほどかかってしまうようです。
初月レンタル費用以外の初期費用 | ご自身で要確認 |
送料 | ご自身で要確認 |
契約終了後の家具返却費用 | 無料 |
レンタル期間 | 12ヵ月〜 |
購入可否 | ご自身で要確認 |
組立設置代行 | 不可 |
家具引き取り | 不可 |
対応エリア | 日本全国 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード、コンビニ払い、翌月払い、キャリア決済、楽天ペイ |
申込〜配送までの期間 | 2~3ヵ月後 |
STYLICS(スタイリクス)

公式サイトから引用した3つの特徴
- 1万組を超えるお客様の夢を叶えたコーディネーターがあなたを完全ガイド!
- 国内外150ブランド7万点の全カタログから選べる!
- 憧れのインテリアに初期費用1/3で無理なく手が届くレンタルシステム
STYLICS(スタイリクス)の口コミ・評判
口コミを募集中!
STYLICS(スタイリクス)について
STYLICS(スタイリクス)の最大の特徴は、コーディネーターと店舗で顔を合わせながら、インテリアコーディネートができることです。希望者はオンラインでの打ち合わせもできるようなので、安心して相談できますね。
最初に申込金がかかってしまうのが少し辛いところ。ですが、レンタル契約が終了したら、その同額をキャッシュバックしてくれます!戻ってくると思えば、なんだか気楽ですよね。
ただし最低契約期間が2年となっており、2年以内に解約すると家具すべての買取もしくは返却が求められます。また支払方法が口座振替と少し面倒な部分もありますが、そこに目をつむれば親身なコーディネーターに相談できることもあり、とてもありがたいサービスといえそうです。
初月レンタル費用以外の初期費用 | 申込金、配送料・開梱組立設置料 |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 24ヶ月〜 |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | ご自身で要確認 |
対応エリア | 日本全国(ただし店舗は東京) |
申し込み方法 | 店頭、電話、メール |
支払方法 | 口座振替 |
申込〜配送までの期間 | 7日後〜 |
Kaggレンタル

公式サイトから引用した3つの特徴
- 初期投資が抑えられる
- 必要な数だけ借りられる
- 2年でもらえる
Kaggレンタルの口コミ・評判
口コミを募集中!
Kaggレンタルについて
「オフィス家具を、もっと自由に。」のキャッチコピーが表す通り、法人中心のサービスです。ただ最近ではテレワークの広がりもあり、仕事用の椅子や机を求めるニーズも増えてきました。個人の方もぜひ一度確認してみるのをお勧めします。
例えば椅子だと人気ブランドの「アーロンチェア」や「シルフィー」などもレンタル可能で、普通に買うと数十万するものが月々数千円〜レンタルできます。家庭の仕事環境を整えるにはうってつけですね!さらに送料無料です。
2年間のレンタル期間中に買い取ることもできますが、2年レンタルした商品はそのまま無償で受け取ることもできます。契約終了をついつい忘れてしまう方には朗報なサービス!
まだ東京、神奈川、千葉、埼玉と対応可能エリアは狭いですが、オフィス用品を中心に見たいならKaggレンタルはおすすめです!
初月レンタル費用以外の初期費用 | なし |
送料 | 無料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | ご自身で要確認 |
家具引き取り | 可能 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード(法人は銀行振込も可) |
申込〜配送までの期間 | ご自身で要確認 |
flect(フレクト)

公式サイトから引用した3つの特徴
- 商品は全て新品
- お支払は月々たったの3.5%
- 買取りは通常価格よりお得!
flect(フレクト)の口コミ・評判
口コミを募集中!
flect(フレクト)について
契約終了後に買い取ると、普通に購入するより通常価格の1%安く購入できます。サブスク目的でも使いたいですが、欲しい家具があるならここからレンタル→購入した方が総額も安くなるという信じられないサービスです。
対象エリアも関東や関西を始め25都府県となっており、幅広く使えるのがとても嬉しい!早く九州などでも使えるようになるといいですね!
しかも家具の配送は最短翌日から!家具によって違いがあるものの、即日発送という響きが素晴らしいじゃないですか。
気になる点として最初に申込金が家具の15%かかるので、他のサービスと比べると初期費用は張ってきます。それでも2年後の総額が安くなるのは大きな魅力♪ flect(フレクト)でお気に入りの家具を探してみましょう!
初月レンタル費用以外の初期費用 | 申込金 |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 24ヶ月〜 |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | ご自身で要確認 |
対応エリア | 関東、関西など25都府県 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | 翌日〜 |
らくらくライフ

公式サイトから引用した3つの特徴
- レンタル業界最安値を目指します!
- 月払いでお客様の負担を軽減します!
- 最新の商品と良質中古品を提供します!
らくらくライフの口コミ・評判
口コミを募集中!
らくらくライフについて
業界最安値を目指すと宣言しているだけあり、レンタル可能家具のラインナップもかなり安いものが揃っています。
らくらくライフでは、新品と中古品を提供しています。中古品でも「製造年式5年以下の良質中古商品」と定義されていて、比較的新しい最新に近いものをレンタルできます。これは嬉しいですね!
レンタル期間が最低1年と長いのがネックですが、3年目以降はさらにレンタル費用が安くなるなど、長期間の利用でも損しにくい仕組みとなっています。
先んじて安い家具を取り揃えたい人はまずチェックすべきサービス。それがらくらくライフです!
初月レンタル費用以外の初期費用 | なし |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 無料 |
レンタル期間 | 1年〜 |
購入可否 | ご自身で要確認 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | 可能 |
対応エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・福島県・山梨県・宮城県・静岡県 |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード、現金一括決済(1年分) |
申込〜配送までの期間 | ご自身で要確認 |
あるる

公式サイトから引用した3つの特徴
- レンタル商品の96%以上が2014年以降の日本メーカー製
- 全国無料配送地域拡大中
- 個人から企業まで選べる多彩な支払方法
あるるの口コミ・評判
口コミを募集中!
あるるについて
転勤・単身赴任・一人暮らしに特化した家具レンタルサイトです。
あるるでは、手頃で安い家具が大量に揃っています。まとまったお金がなくても、初期費用を抑えて家具を取り揃えたい人に必見のサイトです。
支払方法がクレジットカード払い、コンビニ後払い、銀行引落などとてもたくさんあります。また月々での支払と一括払いも選ぶことができるので、お財布事情に合わせて支払うことができます。
贅沢感のあるラグジュアリーな家具は他で揃えて、他の必要最低限な家具を揃えるのに活用していくのがうまい使い方かも♪
初月レンタル費用以外の初期費用 | 申込手数料、新品パック代金 |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | ご自身で要確認 |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
購入可否 | 可能 |
組立設置代行 | なし |
家具引き取り | 不可 |
対応エリア | 日本全国(沖縄・離島以外) |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード払い、コンビニ後払い、銀行引落、銀行振り込み(一括払いのみ) |
申込〜配送までの期間 | ご自身で要確認 |
デザインアーク

公式サイトから引用した3つの特徴
- 豊富な商品アイテム
- 利用期間が細かく選べる
- お客様納得の信頼と実績
デザインアークの口コミ・評判
口コミを募集中!
デザインアークについて
大手住宅メーカー大和ハウスのグループ会社が提供する家具レンタルサービスです。実績のある会社だから、利用も安心ですね!
リースプランとレンタルプランが用意されています。リースプランは1年単位で選べ、全て新品です。レンタルプランは1ヶ月から選べ、全て中古品です。
注意点としては、メーカーや色の指定はできないことです。基本的には公式サイトに掲載されている商品が届くようですが、在庫状況により同ランクの商品が届きます。それが気にならない方は、価格も安く抑えられているので、とても良いですね!
初月レンタル費用以外の初期費用 | 搬入搬出料 |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
購入可否 | ご自身で要確認 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | ご自身で要確認 |
対応エリア | 日本全国(北海道・沖縄・離島以外) |
申し込み方法 | 公式サイト |
支払方法 | クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | 5営業日後〜 |
クロネコおまかせレンタル

公式サイトから引用した3つの特徴
- 最短3日でお届け
- 安価なレンタル料金
- 全国統一の配送料金
クロネコおまかせレンタルの口コミ・評判
口コミを募集中!
クロネコおまかせレンタルについて
あのクロネコヤマトが提供している家具レンタルサービスです。配送業者が大手ということで、しっかり届くという面で絶大な信頼が持てるサービスです。
ラインナップは家電中心ではありますが、家具も必要な分は取り揃っています。基本的に単身赴任や一人暮らし向けの家具が多く、ソファは取り扱いがないようです。
白物家電と合わせて、一人での新生活にはピッタリかつ安い商品が揃っています。安さの秘密は中古品であること。また、商品の色やメーカー、仕様はこちらでは指定できないことだと考えられます。
安さ第一で家具を揃えたい方にはうってつけなので、ぜひ公式サイトを覗いてみてくださいね。
初月レンタル費用以外の初期費用 | なし |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 1ヶ月〜 |
購入可否 | ご自身で要確認 |
組立設置代行 | 無料 |
家具引き取り | ご自身で要確認 |
対応エリア | 日本全国(沖縄・一部諸島以外) |
申し込み方法 | 公式サイト、電話 |
支払方法 | クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | 3日後〜 |
レンタルプロント

公式サイトから引用した3つの特徴
- ご利用期間中の修理交換が無料!
- 全ての商品が製造より5年以内!
- レンタル料金が安い!
レンタルプロントの口コミ・評判
口コミを募集中!
レンタルプロントについて
1週間からのより短期の家具家電を揃えたいというニーズに応えているのが、このレンタルプロントです。家具家電セットなども提供されており安い品揃えが嬉しい!
愛知県に本社があるため、愛知県近辺は送料返却料金が無料です。お近くにお住いの方はありがたいですね!
初月レンタル費用以外の初期費用 | ご自身で要確認 |
送料 | 一部無料 |
契約終了後の家具返却費用 | 一部無料 |
レンタル期間 | 1週間〜 |
購入可否 | 不可 |
組立設置代行 | 無料 |
家具引き取り | ご自身で要確認 |
対応エリア | 日本全国(沖縄・離島以外) |
申し込み方法 | 公式サイト、FAX |
支払方法 | 商品代金引換・銀行振込・クレジットカード |
申込〜配送までの期間 | ご自身で要確認 |
アムスなんでもリース

公式サイトから引用した3つの特徴
- 全国どのお部屋でもOK!
- 1日〜リースOK!
- 組立設置の手間いらず
アムスなんでもリースの口コミ・評判
口コミを募集中!
アムスなんでもリースについて
公式サイトからカタログを見て申し込みができます。すでにワンルームセットやスタートアップセットなどが用意されていて、家具を選ぶ手間を無くしてくれています!一つずつこだわるつもりもないのであれば、一式が揃ってとても便利ですよ♪
家具家電を一気に安く揃えたいならアムスなんでもリースはおすすめです!
初月レンタル費用以外の初期費用 | 月額3ヶ月分の料金、往復の配送設置費用 |
送料 | 有料 |
契約終了後の家具返却費用 | 有料 |
レンタル期間 | 1日〜 |
購入可否 | 不可 |
組立設置代行 | 有料 |
家具引き取り | 不可 |
対応エリア | 日本全国 |
申し込み方法 | 公式サイト、電話、メール、FAX |
支払方法 | 口座振替 |
申込〜配送までの期間 | ご自身で要確認 |
こんな人には家具レンタルはオススメできない!
ここまで各サービスの魅力や特徴を比較してきました。ですが大前提として、家具レンタルをオススメできない場合があります。
とにかく家具代を安くしたい方
家具レンタルや家具サブスクの基本コンセプトは、「良い家具を長期に渡って、月額費用下げて使える」ことです。直近は手元のお金に余裕はないけど、月額が安く済むなら良い家具を使いたい。そんな方に向いているサービスと言えます。
総額で見ると、購入してしまった方が安い場合が多いです。またサブスク費用の総額が購入時より抑えられるサービスもありますが、配送費を入れると結局高くついてしまうでしょう。それでも、数万円、数10万円を一括で支払える方が少ないのも事実。そんな方を中心に、家具サブスクは広がりを見せています。
ですので、とにかく家具代を安く抑えたいという方には、家具代の総額は高くなるという事実に目を向け、それを納得できる方にのみ利用をオススメします。
たくさんの家具から選びたい方
各サービスの家具は、選び抜かれた高品質の商品が多いです。一方で商品数という視点で見ると、バリエーションは少なく感じるかもしれません。
サービス提供側としては、サブスクとして提供できる高品質のものという条件で、家具を選定しています。そのためどうしても商品数の多さは、通常のECサイトと比べると見劣りしてしまいます。
また商品数が限られていることで、人気商品に注文が集中してしまい、在庫がないことも往々にしてあります。その場合は通常一週間で届くはずの家具も、数ヶ月待つ必要があるなど、気持ちとしてはヤキモキするかもしれません。
とにかく自分のテイストに合う家具を納得するまで選びたい方には、家具サブスクは向いていません。そういった場合には利用はオススメできません。
家具を丁寧に扱うのが苦手な方
家具レンタルの場合は、利用期間終了後に返却する場合もあります。そのとき傷が多かったり破損が激しいなどの状態になっていると、買取が必要になる可能性もあります。日々の生活でどうしても丁寧に使うのが苦手だという方は、そのようなリスクを踏まえた上で利用することをオススメします。
比較してわかった家具レンタル・サブスクのメリットは?
気に入ったときは購入できる
気に入った家具が見つかったときは、返却せずにそのまま購入できちゃいます。しかもサービスによっては、普通に買うよりも安くなることも。
満足できないコーディネートでも我慢しなくていい
頼んだ家具を部屋で使ってみて、もししっくり来なかったら返却や交換できるのもポイント。自分の部屋は長く使うものだから、その環境に不満を持ってしまうと日々の生活が辛くなりますよね。
すぐに家具をチェンジして、気に入ったインテリアを追求しやすいのが家具サブスクの魅力です!
初期費用を安く抑えられる
どうしても家具は購入すると高くついてしまうもの。レンタルでは月々の費用がかかるだけで、初期費用は大きく抑えられます。購入時の20分の1、30分の1などに下がるので、普通だと手を出せない家具にもチャレンジできるかも。
初期費用が下がるというメリットを活かせば、より家具選びの幅が広がり、好みの部屋にカスタマイズできます。その魅力を楽しんでください!
家具処分費用が安く済むことも
家具の引き取りを請け負ってくれるサブスクサービスもあるので、家具が届く当日まで、家具の処分を心配する必要はありません。捨てなきゃ…誰かにあげなきゃ…その費用はどうしよう…といった不要な悩みが減るので、ストレスなく使えますね。
逆に家具レンタルのデメリットをあげてみると?
長期間借りると割高になることも
家具によっては長期間借りることで、購入するよりも割高になってしまうこともあります。また契約期間終了後も自動延長で月額費用が引き落とされてしまえば、かなり損をしてしまうことも。
これでは家具レンタル・家具サブスクに振り回せれているようなものです。
割高な部分を許容するか、もしくはしっかりと契約期間には注意して使い続けるか。自分のスタンスを決めて、逆に家具レンタルをうまく使いこなしましょう!
中古品の場合も
新品だけを取り扱っているサービスもあれば、中古品も取り扱っているサービスもあります。中古品もバラエティに加えることで価格を下げているサービスもあるでしょうから、一概にはダメとはいえません。
ですが中古品はどうしても嫌だ。普段使いする家具だからこそ新品がいいという方は、家具選びの際に新品に絞って選ぶようにしましょう。どうしても心配な場合は、申込時にこの商品は新品かどうかを確認するのはおすすめです。
返却が面倒なことも
家具は返却しないといけませんが、配送してもらうときと同じく、返却時の日程調整など面倒な作業が発生します。ここはどうしても必要な作業なので、我慢して乗り越えましょう。
返却手数料がかかることがある
初期費用の安さにだけ目がいって、返却手数料が思ったよりかかってしまったという方もいます。最初から返却時のことは考えたくないですし、とても面倒ではありますが、返却手数料がどのくらいかかるかはチェックした方がいいでしょう。
まとめ!家具レンタル・サブスクはやっぱりいいな
家具レンタルを使いまくってる私が改めてサービスをまとめてみました。各サービスごとに特徴があっていいですね。もっと家具サブスクが好きになりました!
初期費用やレンタル期間など、注意事項さえ確認しておけば、家具レンタルはみんなの味方になること間違いありません!
ここまで読んでいただいた方は、かなりのインテリア好きですよね!コーディネートの幅が広がって楽しめちゃうので、まだ使ったことない人はぜひ使ってみてくださいね♪
各エリアの家具レンタルサービスはこちらです。
東京 神奈川 大阪 名古屋 福岡
くらしえんオススメの家具サブスクサービスTOP3
ここまで読んでいただいた方に特別に、くらしえんがオススメする家具サブスクサービスを3つご紹介します。各サービスの口コミや実際に使った感想を元にランク付けをしているので、サービスの良さは保証します。
1位 airRoom(エアールーム)
月額500円から利用可能
2位 CLAS(クラス)
今だけ1,000円分のポイント
3位 かして!どっとこむ
家具レンタル35年以上の実績
家具や家電で理想のインテリアを実現したいけど、お金が足りない。そんな悩みを持っている人も多いと思います。インテリアで普段の気持ちも大きく変わってきます。家具サブスクサービスなら、初期費用をかけずにあなたのお部屋を快適に彩ってくれます。
せっかくここまで検討してきたのですから、ぜひ一度試してみて、その効果を実感してみてください。あなたの生活がより豊かに、快適になりますように。